詳細情報
特集 速さも質も捨てたくない先生のための超速仕事術
1人1台端末活用で働き方を激変させる! ICT超速仕事術
成績処理・所見作成
書誌
授業力&学級経営力
2022年3月号
著者
篠原 孝文
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
GIGAスクール構想により,学習活動でのICT活用が進んでいますが,校務面でのICT活用は教員の業務効率化につながります。学習活動と評価は一体のものであり,目標達成を意図した学習活動の計画・実施とともに必要な評価をおこなうことが大切です…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1日のスケジュールを大公開! 仕事が速い教師のタイムマネジメント
1
授業力&学級経営力 2022年3月号
1日のスケジュールを大公開! 仕事が速い教師のタイムマネジメント
2
授業力&学級経営力 2022年3月号
1日のスケジュールを大公開! 仕事が速い教師のタイムマネジメント
3
授業力&学級経営力 2022年3月号
1日のスケジュールを大公開! 仕事が速い教師のタイムマネジメント
4
授業力&学級経営力 2022年3月号
1日のスケジュールを大公開! 仕事が速い教師のタイムマネジメント
5
授業力&学級経営力 2022年3月号
一覧を見る
検索履歴
1人1台端末活用で働き方を激変させる! ICT超速仕事術
成績処理・所見作成
授業力&学級経営力 2022年3月号
一生使える国語授業ネタ
辞書
小学校/友達が見つけた漢字当てクイズ
国語教育 2024年9月号
バラバラな集団が一つにまとまるとき
学校行事を通して学級集団をまとめる
道徳教育 2009年11月号
社会科で求める学力とは何か―私の現状批判と課題― 10
丸暗記の教育も北海道が分からない子を育てるのも問題だ
社会科教育 2006年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
2年/言葉だけまねてもダメ! 教師の行為には意味がある
向山型算数教え方教室 2008年5月号
一覧を見る