詳細情報
教科書・教具のユースウェア
算数スキルの使い方
計算スキルで、子どもたちに達成感を味わわせよう
書誌
教室ツーウェイ
2012年12月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 全員100点がとれる 計算スキルのよいところは、全員100点がとれるところにある。 勉強が苦手な子も、ヒントをたよりに解いていける。 コースが選べるから、計算速度が遅いと思う子は、二問コースを選べばいい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数スキルの使い方
計算スキルがどうしても採用できなかったあなたへ
教室ツーウェイ 2013年3月号
算数スキルの使い方
計算スキルで最大の効果を出すために
教室ツーウェイ 2012年9月号
算数教科書の使い方
算数DVDからの学び
「……」を使うこと
教室ツーウェイ 2012年2月号
算数教科書の使い方
導入の一工夫
シンプルにすること
教室ツーウェイ 2011年11月号
算数教科書の使い方
夏休みに算数教科書を読み直し、二学期に備えよう。
教室ツーウェイ 2011年8月号
一覧を見る
検索履歴
算数スキルの使い方
計算スキルで、子どもたちに達成感を味わわせよう
教室ツーウェイ 2012年12月号
「自己発見工房」―細うで奮せん記 21
解放教育 2003年11月号
中学年/係活動の停滞を克服する取り組みの実際
規範意識の高まりを生かした会社活動の活性化
特別活動研究 2006年6月号
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
論説2 道徳的心情理解を基に自己を見つめる
道徳教育 2016年9月号
提言・現場の「評価規準」づくりに問題はないか
最大の問題は観点「関心・意欲・態度」にある
現代教育科学 2003年7月号
一覧を見る