詳細情報
Free Way 読者のページ
書誌
教室ツーウェイ
2012年3月号
本文抜粋
◇第25回日本教育技術学会福岡大会 (参加1040名)於アクロス福岡 ◆シンポジウムがすごく楽しかったです。 シンポジウムの最初の問いに対する向山先生の語り。「被災地の担任だったら最初の日どう語りますか」温かく温かく会場中を包むような語りに感動しました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
Free Way 読者のページ
教室ツーウェイ 2015年2月号
Free Way 読者のページ
教室ツーウェイ 2015年1月号
Free Way 読者のページ
教室ツーウェイ 2014年12月号
Free Way 読者のページ
教室ツーウェイ 2014年11月号
Free Way 読者のページ
教室ツーウェイ 2014年10月号
一覧を見る
検索履歴
Free Way 読者のページ
教室ツーウェイ 2012年3月号
子どもに必須アイテム 11
2月のライフスキルトレーニング
私の感情―怒り―【情動対処スキル】
学校運営研究 2001年2月号
提言・試行一年「総合的学習」―ここが問題点
教科学習の充実発展に利用すべきだ
授業研究21 2001年3月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
漢字文化の授業で休み時間も熱中した子どもたち
向山型国語教え方教室 2008年6月号
視点5 「資料」から社会が見えてくる!読み取り探究ドリル
国土・環境/北海道旅行の写真から日本の最北端を探る
社会科教育 2017年10月号
一覧を見る