詳細情報
ミニ特集 読み聞かせの実践事例
説教より読み聞かせ
書誌
教室ツーウェイ
2010年8月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 読み聞かせシリーズ編集 今から八年も前に「TOSS女教師の読み聞かせシリーズ」を編集した。樋口編集長が、「教室がシーンとなる、とっておきの話、一〇〇選」とシリーズ名をつけてくれて、そのシリーズは、モラル・キャリア教育と全七巻にまでなった。現場で、それだけ「読み聞かせ」としてのニーズがあったにちが…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 読み聞かせの実践事例
親から贈られ、育てられた資質
教室ツーウェイ 2010年8月号
ミニ特集 読み聞かせの実践事例
子供も教師も楽しめる参加型読み聞かせ
教室ツーウェイ 2010年8月号
ミニ特集 読み聞かせの実践事例
安心感、信頼感を育む読み聞かせ
教室ツーウェイ 2010年8月号
ミニ特集 読み聞かせの実践事例
子どもたちをよくみて本を選ぼう
教室ツーウェイ 2010年8月号
ミニ特集 一部教師の看過できない利権構造
信じられない学校現場の会計の不正をベテラン女教師が追及
教室ツーウェイ 2014年10月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 読み聞かせの実践事例
説教より読み聞かせ
教室ツーウェイ 2010年8月号
学年別10月教材こう授業する
3年
あまりを考えて
向山型算数教え方教室 2005年10月号
一覧を見る