詳細情報
最新調べ学習 観光立国
地域の「よさ」から「生きがい」へ
自分の住んでいる地域のよさを人々に働きかける活動からその地域の「生きがい」を生み出そう
書誌
教室ツーウェイ
2010年5月号
著者
山下 文廣
本文抜粋
観光とは、その地域の「光」を見つけ、それをたくさんの人に紹介していく行為である。 「光」とはその地域のよさである。自分自身が心からいいと思えることだけが「よさ」となる。だからそれは説得力を持つ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
最新調べ学習 観光立国
子ども観光立国調べ学習テキスト
@観光立国について理解するA調べる力を身につけることができる
教室ツーウェイ 2011年3月号
最新調べ学習 観光立国
中学生も熱中、地域の良さを絵手紙で発信
教室ツーウェイ 2011年2月号
最新調べ学習 観光立国
話題沸騰の「東京スカイツリー」を素材に観光企画を授業する
教室ツーウェイ 2011年1月号
最新調べ学習 観光立国
写真+メッセージで自分の住む地域のよさを発信する
教室ツーウェイ 2010年12月号
最新調べ学習 観光立国
「越前和紙の里」の魅力を観光ミニコミ誌にまとめる
教室ツーウェイ 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
最新調べ学習 観光立国
地域の「よさ」から「生きがい」へ
自分の住んでいる地域のよさを人々に働きかける活動からその地域の「生きがい」を生み出そう
教室ツーウェイ 2010年5月号
国語力を鍛える学び方技能の極意
ノートの使い方と書き方・ポイント指導
国語教育 2012年12月号
国語力を鍛える学び方技能の極意
手順・方法を示す“書く名人”への手引き
国語教育 2012年12月号
算数授業力UP奮戦記 10
算数の「構造的な板書」を検証する
形式的な板書指導で子どもの学力を保障できるのか
算数教科書教え方教室 2015年1月号
教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/小学校 10
学習評価におけるICT活用
国語教育 2023年1月号
一覧を見る