詳細情報
最新調べ学習 観光立国
わがまちを調べることは、わがまちを愛することにつながる
まちのよさを調べ発信する観光立国・まちづくり教育
書誌
教室ツーウェイ
2010年4月号
著者
川原 雅樹
本文抜粋
一 意義 都会に出て行ったまま、帰ってこないんだよな……。 兵庫県篠山市長と面談した時の言葉だ。市長は続けた。 ふるさとの人口が減って町が支えきれなくなっている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
最新調べ学習 観光立国
子ども観光立国調べ学習テキスト
@観光立国について理解するA調べる力を身につけることができる
教室ツーウェイ 2011年3月号
最新調べ学習 観光立国
中学生も熱中、地域の良さを絵手紙で発信
教室ツーウェイ 2011年2月号
最新調べ学習 観光立国
話題沸騰の「東京スカイツリー」を素材に観光企画を授業する
教室ツーウェイ 2011年1月号
最新調べ学習 観光立国
写真+メッセージで自分の住む地域のよさを発信する
教室ツーウェイ 2010年12月号
最新調べ学習 観光立国
「越前和紙の里」の魅力を観光ミニコミ誌にまとめる
教室ツーウェイ 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
最新調べ学習 観光立国
わがまちを調べることは、わがまちを愛することにつながる
まちのよさを調べ発信する観光立国・まちづくり教育
教室ツーウェイ 2010年4月号
向山型算数セミナー
第1回セミナー参加者の声
算数教科書教え方教室 2014年6月号
2 若手教師自身が身につける言語技術
(1)論理的文章の書き方の技術
B報告書(レポート)の書き方―立場を明確にした帰納的構造を束ねる
国語教育 臨時増刊 2010年10月号
国語学習を楽しく!アプリ紹介 実物&特徴を生かした活用ヒント 3
国語で使えるアプリ3
国語教育 2014年6月号
基本概念が授業を変える
記録・報告・レポートの重視
TOSS開発教材で、記録・報告の技能を確実に習得させる
教室ツーウェイ 2008年6月号
一覧を見る