詳細情報
編集長日記
書誌
教室ツーウェイ
2010年3月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
十二月二日(水) アメリカ留学から帰国した慶応大学精神科学教室の根本ドクター(東邦医大准教授)と、ペーパーチャレランの伊藤先生と蒲田で小宴。ペーチャレによる統合失調症の訓練プログラムはアメリカでも評価されたという…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集長日記
教室ツーウェイ 2015年3月号
編集長日記
教室ツーウェイ 2015年2月号
編集長日記
教室ツーウェイ 2015年1月号
編集長日記
教室ツーウェイ 2014年12月号
編集長日記
教室ツーウェイ 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集長日記
教室ツーウェイ 2010年3月号
事例<国語>
4 中学校/配置表を使った漢字の書き取り支援
LD,ADHD&ASD 2015年10月号
からだに問題のある子への対処の仕方
家庭と主治医と連絡を取り合う
心を育てる学級経営 2005年3月号
視点2 社会科の教育内容の構造化―おさえておきたい改訂ポイント
小・中学校社会科をとらえる3つの枠組みと「つながり」を生む授業デザイン
カリキュラムの三角構造とその実現
社会科教育 2016年12月号
一覧を見る