詳細情報
ミニ特集 ALTとの英会話授業を成功させる!
ALTとの英会話授業を成功させるために大切にしたいこと
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2008年7月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
これまで,4人のALTとTT(ティーム・ティーチング)で英会話授業を行った。その経験から,TT授業を成功させる極意はこれに尽きると考えている。 ALTと信頼関係をつくる…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ALTとの打ち合わせの極意
実際の授業の参観,そして練習を行う
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
ALTとの打ち合わせの極意
ALTも安心! 授業準備は目に見える形で行う
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
ALTとの打ち合わせの極意
ALTとの効果的なティームティーチングのポイント3
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
ALTとの授業 成功の極意
ALTの授業を盛り上げよう。そして,自分の授業を見てもらう
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
ALTとの授業 成功の極意
「黄金の1日間」が命運を握っている
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 ALTとの英会話授業を成功させる!
ALTとの英会話授業を成功させるために大切にしたいこと
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
僕,算数が好きです。
向山型算数教え方教室 2003年4月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 208
京都府の巻
社会科教育 2015年7月号
一覧を見る