詳細情報
ミニ特集 「名句百選」を授業する
「かざす手のうら透き通るもみぢかな」大伴大江丸
書誌
教室ツーウェイ
2008年2月号
著者
浅原 玲子
本文抜粋
指示1 自分の読み方で読みます。三回読んだら座りなさい。 まずは子どもに読ませる。 指示2 読んでごらんなさい。 列指名で読ませる。 @かざす手の うら透き通るもみぢかな…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 「名句百選」を授業する
千年後まで残る教材・教具「五色名句百選カルタ」を広めよう
教室ツーウェイ 2008年2月号
ミニ特集 「名句百選」を授業する
子ども達が初めて出会う俳句教材 お気に入りの一句を見つける
教室ツーウェイ 2008年2月号
ミニ特集 「名句百選」を授業する
「ほしいまま」を使って俳句づくり
教室ツーウェイ 2008年2月号
ミニ特集 「名句百選」を授業する
教室の空気がガラッと変わった、サークル選定の俳句を授業する。
教室ツーウェイ 2008年2月号
ミニ特集 「名句百選」を授業する
「木がらしや目刺にのこる海のいろ」で討論の授業
教室ツーウェイ 2008年2月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 「名句百選」を授業する
「かざす手のうら透き通るもみぢかな」大伴大江丸
教室ツーウェイ 2008年2月号
一覧を見る