詳細情報
ミニ特集 英会話の授業 カルタ、フラッシュカードの使用方法
「五色英語かるた」と「フラッシュカード」をセットで活用しよう!
書誌
教室ツーウェイ
2004年2月号
著者
平田 淳
本文抜粋
五色英語かるたは、フラッシュカードとセットにして使うと、より授業を組み立てやすい。 「フラッシュカードはフラッシュカード」、「かるたはかるた」で、まったく別の授業パーツとして、使われている方がおられるだろう。あるいは、2つの教材をセットにして活用していても、それを意識していない方もおられるだろう…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 英会話の授業 カルタ、フラッシュカードの使用方法
「聞く、話す、読む」の習得ステップに不可欠はフラッシュカード、英語カルタ
教室ツーウェイ 2004年2月号
ミニ特集 英会話の授業 カルタ、フラッシュカードの使用方法
フラッシュカード・カルタを組み合わせた活用方法の基本形
教室ツーウェイ 2004年2月号
ミニ特集 英会話の授業 カルタ、フラッシュカードの使用方法
使い方七変化 TOSS英会話フラッシュカード
教室ツーウェイ 2004年2月号
ミニ特集 英会話の授業 カルタ、フラッシュカードの使用方法
コミュニケーションなら英語カルタ!
教室ツーウェイ 2004年2月号
ミニ特集 英会話の授業 カルタ、フラッシュカードの使用方法
英会話が苦手な教師でも授業ができる
教室ツーウェイ 2004年2月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 英会話の授業 カルタ、フラッシュカードの使用方法
「五色英語かるた」と「フラッシュカード」をセットで活用しよう!
教室ツーウェイ 2004年2月号
教師に必要な「言葉の力」を見直す 4
読解力
実践国語研究 2007年11月号
提言・なぜ「記述力」を鍛える必要があるか
他教科等における記述する学習活動を支える
国語教育 2010年8月号
一覧を見る