詳細情報
特集 英会話の授業開き 絶対成功の法則はこれだ!
10時間程度体験済みクラス編
英会話の授業を通して,マナーと友達を気遣う心を教える
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2003年6月号
著者
井川 裕子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英会話の授業開きで必要なことは,英会話の授業パターンを教えることと,英語でのコミュニケーションマナーを教えることである。 10時間程度体験済みなので,挨拶やものを借りに来るときにも,一言プラスして指導したい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
英会話の授業開き,絶対成功の法則はこれだ!
「楽しい」と印象づける5分パーツを並べることにつきる
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
初めて英会話に取り組むクラス編
英会話の授業開き,絶対成功の「10の法則」
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
初めて英会話に取り組むクラス編
誰でもできる,あなたもできる,英会話の授業
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
10時間程度体験済みクラス編
1時間目から英語のシャワーを浴びせよう
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
10時間程度体験済みクラス編
月の言い方にチャレンジ!
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
一覧を見る
検索履歴
10時間程度体験済みクラス編
英会話の授業を通して,マナーと友達を気遣う心を教える
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
説明・発表
18 キーワードの提示
数学教育 2022年6月号
教科・総合の教材開発 17
道の不思議を探ろう!〜地域の「道」の教材化から〜
授業のネタ 教材開発 2004年8月号
全国研究校だより/北から南から 26
岩手県北上市立飯豊小学校
楽しい算数の授業 2006年7月号
成功体験が生まれる指導例5場面26パーツ 板書・場づくりの場面で成功体験を実現する
15 毎日の進化が目に見える
なわとびカードのシステム
教室ツーウェイ 2012年6月号
一覧を見る