詳細情報
ミニ特集 小学校英会話教材の活用方法
キットの使用で英会話が広がる
書誌
教室ツーウェイ
2002年8月号
著者
森下 人志
ジャンル
外国語・英語/総合的な学習
本文抜粋
TOSS「小学校英会話指導キット」(東京教育技術研究所発行)で何時間もの英会話の指導が可能になる。質問・答えの二文のダイアローグからの脱皮もできる…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 小学校英会話教材の活用方法
すぐれた教材を身近において活用する
教室ツーウェイ 2002年8月号
ミニ特集 小学校英会話教材の活用方法
英会話の授業づくりに必須! TOSS「小学校英会話キット」
教室ツーウェイ 2002年8月号
ミニ特集 小学校英会話教材の活用方法
五分パーツから始めて組みたてよう
教室ツーウェイ 2002年8月号
ミニ特集 小学校英会話教材の活用方法
「小学校英会話指導キット」で授業の柱が即できあがる!
教室ツーウェイ 2002年8月号
ミニ特集 小学校英会話教材の活用方法
年間計画の作成はダイアローグ66選を使って
教室ツーウェイ 2002年8月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 小学校英会話教材の活用方法
キットの使用で英会話が広がる
教室ツーウェイ 2002年8月号
ミニ特集 学級づくり・おすすめグッズ
子どもが笑顔を見せる「くるりんベルト」
教室ツーウェイ 2002年5月号
すきま時間に子ども熱中!すぐに使える“わくわく問題” 42
解いた先にもおもしろさがある問題
算数教科書教え方教室 2014年9月号
巻頭論文
英会話指導はひたすら実物・絵と耳からの音声指導
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
走り幅跳び(高学年)
助走、踏み切りに重点を置いた走り幅跳び学習カード
楽しい体育の授業 2003年4月号
一覧を見る