詳細情報
ドラマを創る教師たち
五色百人一首で学級づくり
1年生での五色百人一首五つの工夫
書誌
教室ツーウェイ
2002年5月号
著者
寺田 真紀子
本文抜粋
「1年生になんかムリムリ」 「ひらがながやっとなのに百人一首なんて」 1年生で、百人一首をするにあたってこのような意見を聞いた。 しかし、これは間違っている。1年生でも、百人一首ができる。いや、1年生にこそ、百人一首をすべきだ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもTOSSデー進行中
公的資金を活用した「土曜ふれあいスクール」
教室ツーウェイ 2005年7月号
TOSSノートで子どもが変わった
「このノート、書きやすいわあ」
教室ツーウェイ 2005年4月号
五色百人一首で学級づくり
保護者も大興奮!参観日での親子百人一首。
教室ツーウェイ 2003年5月号
全国ネットワーク全国ML活動中
五色百人一首理事ML
教室ツーウェイ 2005年12月号
全国ネットワーク全国ML活動中
五色百人一首理事ML
教室ツーウェイ 2004年12月号
一覧を見る
検索履歴
五色百人一首で学級づくり
1年生での五色百人一首五つの工夫
教室ツーウェイ 2002年5月号
一覧を見る