詳細情報
ミニ特集 EMの事実
広がるEMの輪
書誌
「生きる力」を育む環境学習
2000年4月号
著者
桜井 健一
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 EMとの出会い 「EMってすごいな。」初めてEMの話を聞いたのは数年前の向山氏の講座である。 早速、周囲の仲間に聞いてみたり、教材屋さんに聞いてみたが、詳しい情報は得られなかった。そこで、『地球を救う大変革』(比嘉照夫著サンマーク出版)でEMについて基礎知識を得た。この本は、EMを実践するな…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 EMの事実
私の取り組みも学校全体の取り組みも今始まったばかり
「生きる力」を育む環境学習 2000年4月号
ミニ特集 EMの事実
EM実践はやろうと思えばすぐできる
「生きる力」を育む環境学習 2000年4月号
ミニ特集 EMの事実
EMを使った中学校技術科での環境教育
「生きる力」を育む環境学習 2000年4月号
ミニ特集 EMの事実
「EMによる安全、低価格、高品質の生産物」を消費者に
「生きる力」を育む環境学習 2000年4月号
ミニ特集 EMの事実
学校生活でのEMの活用
「生きる力」を育む環境学習 2000年4月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 EMの事実
広がるEMの輪
「生きる力」を育む環境学習 2000年4月号
江戸時代の藩校では,どんな数学教育をやっていたか
群馬県の算額
数学教育 2000年11月号
一覧を見る