詳細情報
算数が好きになる問題
1年/どんなもじがでてくるかな!?
書誌
楽しい算数の授業
2008年11月号
著者
関口 慎吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 こたえが 7 になるしきに,いろを ぬりましょう。 ぬった ところは どんな じに なるかな。 2 こたえが 9 になるしきに,いろを ぬりましょう…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[1年]ぜんぶで何円かな?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[1年]おなじ かずずつ わけよう!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[1年]かいぞくのおたからゲット!
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[1年]あと いくつで 10かな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[1年]かたちの へんしん
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
1年/どんなもじがでてくるかな!?
楽しい算数の授業 2008年11月号
シリーズ/各地の実践
愛知
すべては大和のヘルプから始まった
生活指導 2011年7月号
保護者・クレーム対応の常識5
連絡帳に保護者への報告を書くときに気をつけることはありますか
謙虚さを忘れず、すばやく返信する
教室ツーウェイ 2012年9月号
総合的な学習で子どもたちが喜んで使う教材
ボランティア教育
ボランティアの第一歩は知ることから
教室ツーウェイ 2006年3月号
教科書の新教材に対応する指導のアイデア
“情報化社会”に対応する指導のアイデア
社会科教育 2012年4月号
一覧を見る