詳細情報
算数が好きになる問題
1年/りんごはいくつ つかうかな
書誌
楽しい算数の授業
2008年9月号
著者
鈴木 純
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
おかしやさんで りんごを つかった おかしを つくるよ。あっぷるぱい,りんごじゅうす,りんごじゃむを つくるよ。つかう りんごの かずは えの よこに かいてあるよ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[1年]ぜんぶで何円かな?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[1年]おなじ かずずつ わけよう!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[1年]かいぞくのおたからゲット!
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[1年]あと いくつで 10かな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[1年]かたちの へんしん
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
1年/りんごはいくつ つかうかな
楽しい算数の授業 2008年9月号
読みたくなる学級通信づくり私の3原則
学級通信は,教師と子どもと保護者を繋ぐツール
授業力&学級経営力 2023年3月号
理科をとりまく状況変化と授業研究の課題
新理振器具と授業研究の課題
楽しい理科授業 2002年9月号
高学年/バスケットボール
バスケットボールでの学び方はこれだ
楽しい体育の授業 2004年1月号
提言・教師は子どもの心にどうかかわるか
赤ちゃんの力を教室に
心を育てる学級経営 2007年8月号
一覧を見る