詳細情報
算数教育ホットニュース (第77回)
全国学力・学習状況調査と学習指導要領
書誌
楽しい算数の授業
2008年8月号
著者
金本 良通
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆ はじめに 平成20年度全国学力・学習状況調査が4月22日に実施された。子どもたちの学力や学習状況を,国,各教育委員会,各学校のレベルでとらえることにより,各々のレベルで教育施策や指導の改善を図ることに役立てることが,その目的となっている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数教育ホットニュース 108
算数科の新たな評価規準の特徴
楽しい算数の授業 2011年3月号
算数教育ホットニュース 107
学習活動の進め方と身につけたい力の設計と実践
楽しい算数の授業 2011年2月号
算数教育ホットニュース 106
「自ら考え、意欲的に」への取り組み
楽しい算数の授業 2011年1月号
算数教育ホットニュース 105
「更にできるようにする必要がある」状況
楽しい算数の授業 2010年12月号
算数教育ホットニュース 104
全国算数・数学教育研究大会での講習会より
楽しい算数の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数教育ホットニュース 77
全国学力・学習状況調査と学習指導要領
楽しい算数の授業 2008年8月号
ミニ特集 教育界の衝撃 とび箱は誰でも跳ばせられる―2004年1月31日、NHK「週刊こどもニュース」で放映された向山式とび箱指導法―
一年生でも実現! クラス全員達成の時
家庭教育ツーウェイ 2004年9月号
子どもの問題行動と学びへの支援
不登校傾向のある子どもへの支援
学校に行きたいという思いを抱かせる支援を継続して行う
授業力&学級統率力 2010年7月号
一覧を見る