詳細情報
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第2学年】いろいろな形を作ろう
形づくり
書誌
楽しい算数の授業
2005年7月号
著者
岡本 和未
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 色板を使っていろいろな形を作ることに興味・関心を持ち,意欲的に取り組むことによって図形を構成する力を身につけさせる。<本時への思い…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第2学年】もっと大きい数をしらべよう
10000までの数
楽しい算数の授業 2006年2月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第2学年】形をしらべよう
三角形と四角形
楽しい算数の授業 2005年12月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第2学年】あたらしい計算を考えよう
かけ算(1)
楽しい算数の授業 2005年10月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第2学年】計算のじゅんじょ
大きい数をしらべよう
楽しい算数の授業 2005年8月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第2学年】すきなあそびしらべをしよう
ひょう・グラフととけい
楽しい算数の授業 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第2学年】いろいろな形を作ろう
形づくり
楽しい算数の授業 2005年7月号
すぐ使えるイラストページ
地域・家庭の秋の行事
女教師ツーウェイ 2001年9月号
全中道研会報 435
道徳教育 2003年11月号
授業中、人のものをかりてのけんか
けんかさせないシステムを
女教師ツーウェイ 2002年11月号
一覧を見る