詳細情報
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
たたみのしき方
書誌
楽しい算数の授業
2004年12月号
著者
児玉 宏之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
このコーナーでは,子どもたちが興味をもって挑戦できる問題を用意しました。 次の問題に子どもたちを挑戦させてみて下さい。(ひよこマークはやさしく,にわとりマークは,それより少し難しくなっています…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
碁石ひろい
楽しい算数の授業 2005年9月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
数字並べ
楽しい算数の授業 2005年7月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
たし算ネットワーク
楽しい算数の授業 2005年5月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
数字クロスワード
楽しい算数の授業 2005年3月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
四角に切ってみよう
楽しい算数の授業 2005年1月号
一覧を見る
検索履歴
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
たたみのしき方
楽しい算数の授業 2004年12月号
小特集 子どもの“ふしぎ発見”=きっかけの一言
条件や視点を明確に示すことにより,児童の興味・関心を高める
楽しい理科授業 2009年2月号
新しい学校文化をつくる教師群像
槇田校長で学校のここがこう変わった
シンプルに!明快に!
女教師ツーウェイ 2002年5月号
観光立国教育
「世界遺産」教育で観光立国教育をさらに推進する その2
教室ツーウェイ 2008年9月号
藩校を訪ねて 1
文武両道。維新で活躍する人物を輩出。「教育勅語」を生んだ気風。
学校マネジメント 2006年4月号
一覧を見る