詳細情報
算数が好きになる問題
小学4年/4マスじん取りゲーム
書誌
楽しい算数の授業
2004年7月号
著者
板倉 豊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4マスじん取りゲーム 下のルールを読んで,「4マスじん取り」ゲームをしよう。 《問 題》 じん地は,何種類できるのかな?(じん地の形もかきましょう…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学4年/「ふしぎなもよう」のパネルは,何まい?
楽しい算数の授業 2004年9月号
算数が好きになる問題
小学4年/「わり算つみ木」を完成させよう!
楽しい算数の授業 2004年5月号
算数が好きになる問題
[4年]プレゼント・フォー・ユー♪
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[4年]カードを集めよう
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[4年]およその数であらわそう!
楽しい算数の授業 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学4年/4マスじん取りゲーム
楽しい算数の授業 2004年7月号
授業に使えるイラスト 14
障害児の授業研究 2001年7月号
子どもが熱中した国語の授業―私の発見・原理原則はこれだ
向山型「問題づくり」の授業は向山型算数と同じであるが
授業研究21 2002年10月号
X 新指導要録「総合」欄記入のヒントとアイディア
1 観点づくりのポイントとアイディア
Q34 観点づくりの実例〜プロセスや観点例のアイディアは何か
総合的学習を創る 臨時増刊 2001年7月号
「授業批評の力」を鍛える 11
かけてもよい迷惑
現代教育科学 2006年2月号
一覧を見る