詳細情報
算数が好きになる問題
小学5年/10分の1の位をさがせ!
書誌
楽しい算数の授業
2001年5月号
著者
菊池 哲也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
こ の教材は「小数のかけ算」の単元を学習 した後にまとめとして行う。計算の習熟を図 るとともに,ただ計算するだけでなく,示さ れた条件に当てはまる答えを探し出す楽しみ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学5年/いらない図形は?
楽しい算数の授業 2002年12月号
算数が好きになる問題
小学5年/サラダを作ろう!
楽しい算数の授業 2002年11月号
算数が好きになる問題
小学5年/どっちが近い?
楽しい算数の授業 2002年10月号
算数が好きになる問題
小学5年/体積はどのくらい?
楽しい算数の授業 2001年6月号
算数が好きになる問題
小学5年/およそいくつ?
楽しい算数の授業 2001年4月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学5年/10分の1の位をさがせ!
楽しい算数の授業 2001年5月号
朝の会活動づくりのポイント
6年/暗唱
女教師ツーウェイ 2003年5月号
“書くことがない…”に陥らない! 評価の「補助簿」活用技&実例紹介
〈小学校〉一人一人の個人メモ欄を取り入れた児童帳を作る
授業力&学級統率力 2012年11月号
情報活用能力を支える「発信力」とは
シティズンシップの形成につながる「発信力」を
国語教育 2009年11月号
一覧を見る