詳細情報
教材・授業開発研究所・空知支部による教材開発 (第9回)
長崎海軍伝習所
書誌
授業のネタ 学習ワーク
2005年12月号
著者
大久保 奈生子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 教科書発展学習として これは,小学6年の歴史学習において,江戸時代,日本が開国してから,勝海舟が太平洋を横断しアメリカへ渡るまでの日本の動きを,教科書発展学習として教材開発した授業である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教材・授業開発研究所・空知支部による教材開発 12
悪魔の兵器 地雷
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
教材・授業開発研究所・空知支部による教材開発 11
廃棄物を再利用 未来の燃料BDF
授業のネタ 学習ワーク 2006年2月号
教材・授業開発研究所・空知支部による教材開発 10
食料問題と肥料
授業のネタ 学習ワーク 2006年1月号
教材・授業開発研究所・空知支部による教材開発 8
発泡スチロールを授業する
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
教材・授業開発研究所・空知支部による教材開発 7
「小さな駒」から「大きな世界」が見える
授業のネタ 学習ワーク 2005年10月号
一覧を見る
検索履歴
教材・授業開発研究所・空知支部による教材開発 9
長崎海軍伝習所
授業のネタ 学習ワーク 2005年12月号
一覧を見る