詳細情報
面白い本みつけた
『楽しい漢字教室』
・・・・・・
小野 真弓
『音楽物語「きつねのおきゃくさま」』
・・・・・・
井上 由美
書誌
授業のネタ 教材開発
2002年12月号
著者
小野 真弓
/
井上 由美
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「楽しい漢字教室」は、 漢字問題のネタの宝庫だ。学年別に一年〜六年までの配当漢字全部が掲載されている。一文字につき一ページ。成り立ちの変化の絵と説明、使い方、熟語例で構成されている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
この記事で紹介されている書籍
関連記事
面白い本みつけた
『親力で決まる!』
授業のネタ 教材開発 2005年3月号
面白い本みつけた
『雪国の自然と暮らし』
授業のネタ 教材開発 2005年3月号
面白い本みつけた
『ふしぎの植物学』
授業のネタ 教材開発 2005年2月号
面白い本みつけた
『あたりまえだけど、とても大切なこと』
授業のネタ 教材開発 2005年2月号
面白い本みつけた
『明石を科学する』
授業のネタ 教材開発 2005年1月号
一覧を見る
検索履歴
面白い本みつけた
『楽しい漢字教室』
授業のネタ 教材開発 2002年12月号
視点1 対立と合意を考える!思考を深める「討論教材」
つけたい力と授業デザインの秘訣
社会科教育 2019年12月号
地球温暖化で何が起こるか・予想される問題とは
健康に関して予想される問題
楽しい理科授業 2005年8月号
「発言」の取り上げ方の技術
指名の仕方
授業研究21 2008年6月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 42
高学年/陸上運動【走り高跳び】
高 to 美
楽しい体育の授業 2021年9月号
一覧を見る