詳細情報
特集 基礎的学習技能を磨く教材の開発
基礎的学習技能を磨く教材の開発
教科書・地図帳・資料集
実験・観察ができない単元こそ資料活用の宝庫
書誌
授業のネタ 教材開発
2002年6月号
著者
加藤 成二
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
1 理科で資料集を使う 私は有田先生の社会の授業に出会うまでは、資料集を重要視していなかった。理科は、実験・観察で検証することが大事で、資料集などは必要ないと思っていたのである…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
理科・1年の総復習:これができれば“カンペキ”ワーク
5年/理科の基礎・基本総復習
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
理科・子どもが「面白い」と思う2月のクイズ・ワーク・パズル
5年/課題選択学習に役立つワーク
授業のネタ 学習ワーク 2006年2月号
理科への「知的好奇心やはてな?」を引き出す1月のクイズ・ワーク
5年/○○水をつくろう
授業のネタ 学習ワーク 2006年1月号
子どもが自己評価できる12月の理科・クイズ面白ゼミナール
5年/見通しを持つ力を育てる
授業のネタ 学習ワーク 2005年12月号
子どもが理科のワークづくりにチャレンジする11月のワーク
5年/単元のポイントを外さないワークづくり
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
基礎的学習技能を磨く教材の開発
教科書・地図帳・資料集
実験・観察ができない単元こそ資料活用の宝庫
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
一覧を見る