詳細情報
特集 「地域ネタ」を教材化するプラン
巻頭論文
「山」や「川」もよい教材になる
書誌
授業のネタ 教材開発
2000年4月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「山」とは何だろう? 今年も北海道から沖縄まで、日本各地に出かけることができた。そのたびごとに「うん、ここにもいい教材があるな!」と思った
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
基礎・基本がきっちりわかっているかをみる
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
巻頭論文
知的好奇心は教材で引き出すもの
授業のネタ 学習ワーク 2006年2月号
巻頭論文
クイズ・ワークもやはりネタのよしあしがものをいう
授業のネタ 学習ワーク 2006年1月号
巻頭論文
クイズ作りを楽しみ自己評価を楽しむ子どもを育てる
授業のネタ 学習ワーク 2005年12月号
巻頭論文
問題づくりは子どもにチャレンジ精神を育てる
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
巻頭論文
「山」や「川」もよい教材になる
授業のネタ 教材開発 2000年4月号
ミニ特集 学級づくり・おすすめグッズ
早く始めればよかった!! おすすめはやっぱり五色百人一首
教室ツーウェイ 2002年5月号
〈全国社会科教育学会の広場〉社会科教育は子どもや教師,社会のために何が…
[社会科教育は子どものために何ができるか]「with コロナ…
社会科教育 2023年5月号
“黄金の3日間”が365日持続!シナリオと布石の打ち方
小学3年/黄金の3日間持続のシナリオと布石
授業力&学級統率力 2014年4月号
一覧を見る