詳細情報
特集 LGBT―多様なセクシュアリティ
特集の最初に〜いつきとゆかりのつぶやき
書誌
解放教育
2011年1月号
ジャンル
人権教育
本文抜粋
ゆ:最近LGBTがメディアでもとりあげられ市民権を得たかな〜と思ってたところ、「そういう人に会っても戸惑わない!」と(どちらかというと自慢げな)発言を耳にして、ものすごい怒りが沸いてきて。そういえば『解放教育』でも全面的に取り上げられたこともなかったので、勢いいつきさんに連絡して…。マイノリティの中…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
虹色のライフヒストリー
レズビアンの私が振り返る一〇代
解放教育 2011年1月号
虹色のライフヒストリー
誰にも言えない悩み
解放教育 2011年1月号
虹色のライフヒストリー
私の履歴書
解放教育 2011年1月号
虹色のライフヒストリー
自分という性
解放教育 2011年1月号
虹色のライフヒストリー
ストレートシスジェンダーの性の話〜「性の多様性」に与えられたもう一方の課題〜
解放教育 2011年1月号
一覧を見る
検索履歴
特集 LGBT―多様なセクシュアリティ
特集の最初に〜いつきとゆかりのつぶやき
解放教育 2011年1月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
問題解決学習は学級を荒らす
向山型算数教え方教室 2011年8月号
医療連携での模擬授業 35
安原クリニックの専門家たち
教室ツーウェイ 2014年2月号
子どもが自分で動き出す! イガせん流クラス・学びづくり 2
学びのコレクション「成長アルバム(凝集ポートフォリオ)」をつくろう
授業力&学級経営力 2019年5月号
編集後記
向山型算数教え方教室 2007年7月号
一覧を見る