詳細情報
特集 支え合い学び合う学級・学年集団づくり
安心できる場所
書誌
解放教育
2008年4月号
著者
安井 妙子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
私の勤める鶴見橋中学校は、大阪市西成区にある、西日本最大の被差別部落を校区に持つ。 本校に赴任して七年が経ち、「部落問題研究会」(以後「部落研」)の顧問を引き継いで三年目だ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 支え合い学び合う学級・学年集団づくり
子どもがつながる授業と学級づくり
解放教育 2008年4月号
特集 支え合い学び合う学級・学年集団づくり
おもろいでっかいことやろう!―二年目に、自分たちで転がり始めた子どもたち
解放教育 2008年4月号
特集 支え合い学び合う学級・学年集団づくり
みんなであめやになろう
解放教育 2008年4月号
特集 支え合い学び合う学級・学年集団づくり
「この子」が輝く教室に!―笑い合って、支え合って、つながり合って
解放教育 2008年4月号
特集 支え合い学び合う学級・学年集団づくり
生徒の気持ちを大事にして、共に成長するぞ!
解放教育 2008年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 支え合い学び合う学級・学年集団づくり
安心できる場所
解放教育 2008年4月号
一覧を見る