詳細情報
特集 ジエンダーをめぐる新たな課題―歴史に学び未来を拓く
未来への一歩
トランスジェンダーから見た学校のもうひとつのあり方
書誌
解放教育
2008年2月号
著者
土肥 いつき
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一 はじめに 性のありよう(セクシュアリティ)にかかわる多様性を持つ人びとのことを、「性的少数者(セクシュアルマイノリティ)」あるいは、ひとことでくくることのできない存在ということから、それぞれの頭文字をとって「LGBTI(=Lesbian Gay Bisexual Transgender Inte…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全9ページ (
90ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 ジエンダーをめぐる新たな課題―歴史に学び未来を拓く
特集にあたって
解放教育 2008年2月号
特集 ジエンダーをめぐる新たな課題―歴史に学び未来を拓く
大阪の男女平等をめざす教育の歩み
解放教育 2008年2月号
特集 ジエンダーをめぐる新たな課題―歴史に学び未来を拓く
ジェンダーの視点で考える教育実践の模索
解放教育 2008年2月号
夢に向かって
ジェンダーの観点からのキャリア教育
解放教育 2008年2月号
ジェンダーの観点から学校体育・スポーツを見なおす
武道とダンスの授業実践から
解放教育 2008年2月号
一覧を見る
検索履歴
未来への一歩
トランスジェンダーから見た学校のもうひとつのあり方
解放教育 2008年2月号
一覧を見る