詳細情報
【コラム】ジェンダー論の練習問題 (第30回)
東京都教育庁は「障害児の親は教職員をやめなさい」という
書誌
解放教育
2007年10月号
著者
加藤 秀一
ジャンル
人権教育
本文抜粋
石原都知事の下、東京都教育庁による人権抑圧政策は着実に進行中である。日の丸・君が代の強制や性教育弾圧、「ジェンダー・フリー」禁止等につづいて、今度は「障害児の親は教師をやめなさい」と教職員に圧力をかけはじめた…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
【コラム】ジェンダー論の練習問題 58
ジェンダー論の練習問題
解放教育 2010年3月号
【コラム】ジェンダー論の練習問題 57
「女性同士の争い」の彼方
解放教育 2010年2月号
【コラム】ジェンダー論の練習問題 56
DVの現状とその認識をめぐって
解放教育 2010年1月号
【コラム】ジェンダー論の練習問題 55
着床前診断をめぐって(1)
解放教育 2009年12月号
【コラム】ジェンダー論の練習問題 54
ジェンダーと脳科学(3)
解放教育 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
【コラム】ジェンダー論の練習問題 30
東京都教育庁は「障害児の親は教職員をやめなさい」という
解放教育 2007年10月号
実践
【開脚跳び】向山A式B式を忠実に追試する
楽しい体育の授業 2013年5月号
“この単元の指導案”が出来る迄=私の着想メモ&ノート
6年「明治維新をつくりあげた人々」
社会科教育 2007年12月号
一覧を見る