詳細情報
特集 現代的部落問題学習の視点と教材
部落問題学習をすすめるために
書誌
解放教育
2006年10月号
著者
大阪府人権教育研究協議会
ジャンル
人権教育
本文抜粋
部落問題学習の二つの出発点 (1)部落差別の現実 部落問題学習とは、現実にある部落問題を解決するためにとりくむ学習です。したがって、とりくみをすすめるにあたっては、まずはわたしたち自身が、部落差別の現実に気づく必要があります…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
部落問題学習の課題
すべての学校で部落問題学習を
解放教育 2006年10月号
部落史学習の新構想 「福岡発!今Dokiの部落史学習」
私、社会科苦手だったけど、歴史はおもしろい!!
解放教育 2006年10月号
特集 現代的部落問題学習の視点と教材
わたしたちの提案する部落問題学習の実践
解放教育 2006年10月号
行動につながる人権学習づくり
教材と学習プログラム
解放教育 2006年10月号
資料編
人権学習シリーズ『結婚?幸せ』より
つながりの輪「あなたに伝えたいこと」
解放教育 2006年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 現代的部落問題学習の視点と教材
部落問題学習をすすめるために
解放教育 2006年10月号
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
要点・要約 文科省「教育の情報化に関する手引」
社会科教育 2015年3月号
読みが深められない子ども―様式に即して考える
説明文の読み/小学校
文脈と脈絡のズレが読み深める子を育てる
実践国語研究 2005年3月号
新教育課程の具現化ステップと校内研修の方向
4つのステップと校内研修
学校マネジメント 2008年8月号
ユニバーサルデザインで教室環境をレイアウト
黒板周辺をユニバーサルデザインでレイアウト
見やすい環境調整とASD対応の工夫…
授業力&学級統率力 2014年5月号
一覧を見る