詳細情報
教育基本法にチャンスを!―教育を創造するために
教育基本法へのさまざまなメッセージ
大阪集会を中心に
書誌
解放教育
2006年8月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
【大阪集会でのさまざまな声】 教育基本法改悪に反対して、六月三日には大阪で集会が開かれました。この集会では、私自身も呼びかけ人のひとりとして集会の企画に関わったり、司会進行を担当したりしました。ここでは、私自身の関わりが深く、しかも多くの参加者たちが声を寄せたこの大阪集会について紹介します。以下の発…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全19ページ (
190ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教育基本法にチャンスを!―教育を創造するために
特集にあたって
解放教育 2006年8月号
教育基本法にチャンスを!―教育を創造するために
こうして教育基本法は生まれた
解放教育 2006年8月号
資料編
教育基本法政府「改正」案に反対する大阪集会アピール
解放教育 2006年8月号
資料編
教育基本法(政府案)
解放教育 2006年8月号
資料編
日本国教育基本法案(新法)要綱
民主党「教育基本法に関する検討会」案
解放教育 2006年8月号
一覧を見る
検索履歴
教育基本法へのさまざまなメッセージ
大阪集会を中心に
解放教育 2006年8月号
自著を語る 60
『現場からの教育改革21の提言』
楽しい算数の授業 2007年11月号
“国語って面白い”の声があがる授業の仕掛け方
“読む”活動を面白がる! 授業の仕掛け方
国語教育 2014年8月号
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
〈実践〉「個別の教育支援計画」で支援をつなぐためのポイント
高校通級における「個別の教育支援計画」の縦横連携
LD,ADHD&ASD 2024年1月号
一覧を見る