詳細情報
特集 全国に広がる人権教育◇日教組第五四次教研集会(札幌)より
各地からのリポート
世界に目を向ける子どもたちをめざして
書誌
解放教育
2005年6月号
著者
江並 麻樹
ジャンル
人権教育
本文抜粋
北海道の研究集会では、平和人権教育分科会で発表させていただきました。この分科会はいつも最多のレポート数で、傍聴者も多く、北海道でも関心の高い分科会です。しかし、北海道という土地であるにもかかわらず、アイヌ民族の実践が少ないことが毎年問題点として挙げられています。今回も二四本中二本という少なさでした…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
人権教育分科会共同研究者からのコメント
全国の《現実》から反差別の教育創造へ
解放教育 2005年6月号
人権教育分科会共同研究者からのコメント
厳しさが錯そうする状況の中で自立する力をどう育てるのか
解放教育 2005年6月号
人権教育分科会共同研究者からのコメント
人権教育分科会の模索
解放教育 2005年6月号
各地からのリポート
児童養護施設に併設された小中学校からの発信
解放教育 2005年6月号
各地からのリポート
国際教室に取り組んで
解放教育 2005年6月号
一覧を見る
検索履歴
各地からのリポート
世界に目を向ける子どもたちをめざして
解放教育 2005年6月号
私が成功した「ノートスキル」の指導―小学校
きれいなノートは、安定した授業から生まれる 授業でノートスキルを鍛える
授業研究21 2009年5月号
基礎基本を意識した地域教材の開発
フィールドワークで地域をとらえる基礎能力を
社会科教育 2002年5月号
明日から使える! 新学期の学級づくり・授業づくりのポイント
子どもも先生も楽しめる!私のおすすめ授業づくり
【特別支援学校・中学部】生徒をより…
特別支援教育の実践情報 2015年5月号
一覧を見る