詳細情報
緊急小特集 故・蔵本穂積先生への哀悼のことば
蔵本さんとの思い出
書誌
解放教育
2004年12月号
著者
海堀 聰
ジャンル
人権教育
本文抜粋
蔵本さんが松原市立青少年会館の初代館長に赴任されたのは一九七三年だった。 部落解放をになう子ども会活動の拠点にふさわしい人をということで全国解放研より迎えることになった。行政畑には不慣れなためその部門を補佐する役を私は命ぜられ四年間いっしょに働くことになった。わずか四年だがあり余る思い出が心に焼きつ…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
緊急小特集 故・蔵本穂積先生への哀悼のことば
月例会の思い出
解放教育 2004年12月号
緊急小特集 故・蔵本穂積先生への哀悼のことば
焼酎と辛子と綴り方と
解放教育 2004年12月号
緊急小特集 故・蔵本穂積先生への哀悼のことば
今もなお新鮮で輝くことばを心に刻んで
解放教育 2004年12月号
緊急小特集 故・蔵本穂積先生への哀悼のことば
ありがとう蔵本先生!
解放教育 2004年12月号
教育基本法にチャンスを!―教育を創造するために
特集にあたって
解放教育 2006年8月号
一覧を見る
検索履歴
緊急小特集 故・蔵本穂積先生への哀悼のことば
蔵本さんとの思い出
解放教育 2004年12月号
規律ある教室づくり 12
中学年の場合/約束、ルールの大切さを考える
心を育てる学級経営 2009年3月号
編集後記
実践国語研究 2002年3月号
自己紹介から感情のコントロールまで目的別・学級あそびベスト50
(4)誕生日や学級の節目を祝う
言うこと一緒!
授業力&学級経営力 2020年5月号
一覧を見る