詳細情報
「自己発見工房」―細うで奮せん記 (第12回)
書誌
解放教育
2002年11月号
著者
高木 典子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
この2ヶ月連載をお休みさせて頂いて、その間に店を本町に移転した。装いも新たに165席の大店舗に拡張し、スタッフも一挙に増員。わずか2ヶ月間での移転および新規開店だったため、未だ、てんてこ舞の忙しい毎日を送っている。連載のことが気懸かりになりながらも、なかなか筆が進まず、締めきりに追われて今やっとパソ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「自己発見工房」―細うで奮せん記 24
解放教育 2004年3月号
「自己発見工房」―細うで奮せん記 23
解放教育 2004年2月号
「自己発見工房」―細うで奮せん記 22
解放教育 2004年1月号
「自己発見工房」―細うで奮せん記 21
解放教育 2003年11月号
「自己発見工房」―細うで奮せん記 20
解放教育 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
「自己発見工房」―細うで奮せん記 12
解放教育 2002年11月号
「私たちの道徳」の読み方・使い方のツボ
小学2年/「私たちの道徳」の読み方・使い方のツボ
授業力&学級統率力 2014年8月号
教室外での学習
グラウンドに巨大図形を描いてみよう[60進法の謎にも迫ります]
数学教育 2006年5月号
学習のしかたが身についていない子の指導
何をさせても乱暴
授業のネタ 教材開発 2002年12月号
文学の発問&言葉かけ 小学校
1年/くじらぐも(光村図書)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る