詳細情報
特集 定番指導を知的に変える場面16
学習新聞づくり
ノート見開き二ページで学習新聞づくり
書誌
女教師ツーウェイ
2011年9月号
著者
西田 真衣子
本文抜粋
一 学習新聞は、ノート見開き二ページに書かせる 学習内容が蓄積されるのが「ノート」である。 重要語句、自分の意見、友達の意見など、それまでの学習内容が全て蓄積されていくのが良い…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
知的な指導は、小さなことにこだわり、敏感になることから始まる
女教師ツーウェイ 2011年9月号
漢字の指導
漢字に興味を持たせる
女教師ツーウェイ 2011年9月号
音読をさせる時
「すらすら読み」で知的な雰囲気づくり
女教師ツーウェイ 2011年9月号
言葉を正確に使わせる
言葉を正確に使わせるのは日ごろの実践から
女教師ツーウェイ 2011年9月号
計算の仕方
計算の間違いを見つける緊張場面を作る
女教師ツーウェイ 2011年9月号
一覧を見る
検索履歴
学習新聞づくり
ノート見開き二ページで学習新聞づくり
女教師ツーウェイ 2011年9月号
Cランクの子 我が校での指導
正しい方法で行い、可能性を信じ、励まし、力づけ、小さな変化を見逃さない。
教室ツーウェイ 2003年9月号
一覧を見る