詳細情報
叱り方上手・褒め方上手
着替えの遅い一年生へ!
書誌
女教師ツーウェイ
2004年2月号
著者
田中 由美子
本文抜粋
一 子どもに時間のゆとりを持たせる 一年生の着替えは、時間差が大きく担任にとっては悩むところである。 子どもたちに何かしてほしいと思ったら、それができるだけの「ゆとり」があるかどうかをまず、考える…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
叱り方上手・褒め方上手
教室になかなか入ってこない子へ!
女教師ツーウェイ 2004年2月号
叱り方上手・褒め方上手
掃除をしない子へ!
女教師ツーウェイ 2004年2月号
叱り方上手・褒め方上手
ノートが雑な子へ!
女教師ツーウェイ 2004年2月号
叱り方上手・褒め方上手
授業中トイレに行く子へ!
女教師ツーウェイ 2004年2月号
叱り方上手・褒め方上手
片づけができない子へ!
女教師ツーウェイ 2004年2月号
一覧を見る
検索履歴
叱り方上手・褒め方上手
着替えの遅い一年生へ!
女教師ツーウェイ 2004年2月号
研究開発校の取り組み:どこに注目するか
基礎基本の確かな習得と才能の伸長を図る学びの創造
学校運営研究 2003年6月号
他教科・総合学習に駆使される言語の基礎技術を鍛える授業開発
高学年/「言葉の使い方」錬磨で効果的に発信!
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
2学期におススメ! 小学校3・4年の授業
行事を通して月の名前に親しもう!
授業力&学級経営力 2017年8月号
こんな学級をどうまとめるか
授業中に歩き回る子がいるとき
心を育てる学級経営 2002年1月号
一覧を見る