詳細情報
編集後記
書誌
心を育てる学級経営
2008年4月号
著者
江部 満
ジャンル
学級経営
本文抜粋
○…アメリカは十七世紀の入植以来、家庭と教会と学校が連携し「聖書」を基本とする宗教教育を重視してきたといわれています。その後、十九世紀に入ると、正直、隣人愛、動物愛護、勤労、清貧、愛国心、勇気などといった徳目を教え込むスタイルが定着したそうです。さらに十九世紀後半に入ると、時間厳守、規則厳守、規律…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
心を育てる学級経営 2010年3月号
編集後記
心を育てる学級経営 2010年2月号
編集後記
心を育てる学級経営 2010年1月号
編集後記
心を育てる学級経営 2009年12月号
編集後記
心を育てる学級経営 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
心を育てる学級経営 2008年4月号
提言・夏休みに育てたい「自主勉強の力」
「自学帳」による自主勉強の育て方
心を育てる学級経営 2003年8月号
一覧を見る