詳細情報
特集 東日本大震災と教師・子どもたち(1)―現地からの報告
現地からの報告
岩手より・2/勝手ながら…チーム「立ち上がれ!内陸!三陸を救え!」プロジェクト
書誌
生活指導
2011年10月号
著者
澤野 郁文
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 3月11日(金) 未だかつて経験したことのない揺れにかなりうろたえながらも、何とか全校児童を校庭に避難させた我々教職員は、夜九時過ぎに子どもたち全員を保護者に引き渡し、取りあえずほっとしながら全職員家路につく…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集のことば
東日本大震災と教師・子どもたち(1)―現地からの報告
生活指導 2011年10月号
現地からの報告
岩手より・1/大震災の被災、仲間からの支援、そして現在の私たち
生活指導 2011年10月号
現地からの報告
宮城より・1/「学校って、本来何をしなければならないのか」―東日本大震災下で考えたこと
生活指導 2011年10月号
現地からの報告
宮城より・2/町が消えたあの日のこと。そして、あの日からのこと
生活指導 2011年10月号
現地からの報告
福島より・1/分断された町・学校・家族―原発から30キロ圏内の現状―
生活指導 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
現地からの報告
岩手より・2/勝手ながら…チーム「立ち上がれ!内陸!三陸を救え!」プロジェクト
生活指導 2011年10月号
一覧を見る