詳細情報
風の声―この人に聞く
「人間好き、自分好き」な子ども、青年に
書誌
生活指導
2009年5月号
著者
三上 満
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◇いま突きあたっている大きな問題 いまこの国は、子どもたちがどんな青年に、大人になっていくのか、こういうとてつもない大きな問題に、直面しているように思います。そのことを本気で考えさせられるような、いくつもの事件が起きました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
風の声―この人に聞く
「民主主義」が息づき、人に優しい国を旅して
生活指導 2010年3月号
風の声―この人に聞く
語りついでください、あの時代のことを!
生活指導 2009年11月号
風の声―この人に聞く
離れてみて改めて、「学校とは」「教育とは」を思う
生活指導 2009年9月号
風の声―この人に聞く
生活寮で暮らす障害者
生活指導 2009年7月号
風の声―この人に聞く
アメラジアンスクール・イン・オキナワ
生活指導 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
風の声―この人に聞く
「人間好き、自分好き」な子ども、青年に
生活指導 2009年5月号
算数が好きになる問題
5年/一筆書き図形の角度の和
楽しい算数の授業 2009年2月号
特活と総合的学習の一押し関連実践事例
小学校/感動体験の中での自主的実践の保障
特別活動研究 2000年9月号
名句百選かるた、名文名詩かるたで学級づくり
春休みの準備で、新たなドラマを生む
教室ツーウェイ 2008年4月号
実践/読書活動を広げ読書生活を豊かにする指導
小学校2年/読書案内文・読書感想文
読書の楽しさを昔話で
実践国語研究 2002年9月号
一覧を見る