詳細情報
特集 外からの規律/内からの規律〜集団の教育力を育てる〜
実践・中学校
チェーンメール事件にどう取り組んだか
書誌
生活指導
2008年11月号
著者
村越 規雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 幼い男子と周りに気をつかう女子 久しぶりに中学一年の担任。男子一九名、女子一五名、合計三四名の一年六組は、五月末の体育祭でクラスのつながりをつくったものの、日常的には、自分の関心のままにすぐに席を立ち歩いて落ち着かない良一、気に入らないことがあると床にはいつくばったりして固まり、周りをシャットア…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践・中学校
3年生、創作時代劇「牛鬼の涙」に挑戦!
生活指導 2010年10月号
実践・中学校
リーダーについて考え続けて
生活指導 2009年12月号
実践・中学校
〈コメント〉どっしりかまえて、子どもと向き合う
生活指導 2009年12月号
実践・中学校
リッキーの居場所
生活指導 2009年3月号
実践・中学校
政夫の苦悩に寄りそい、そして……!
生活指導 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
実践・中学校
チェーンメール事件にどう取り組んだか
生活指導 2008年11月号
編集後記
心を育てる学級経営 2000年4月号
一覧を見る