詳細情報
実践の広場
手をつなぐ―親と教師
PTA活動の中で
書誌
生活指導
2008年6月号
著者
飯塚 守
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 学年集団つくりの方針 学年五クラス、一七六人の学年主任となった。年度当初、二年生の学年部会に学年集団つくりの方針を提案した。項目のみを列挙すると次の六点である…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもの生活・文化・居場所
傷をなめあう子どもたち
生活指導 2011年12月号
職員室の対話
卒業式って何?
生活指導 2009年11月号
学級のイベント
くす玉に始まり、くす玉に終わる
生活指導 2009年6月号
通信・ノートの工夫
年賀状・暑中見舞いも「ハガキ通信」で
生活指導 2005年7月号
授業のアイデア
「十五年戦争」のまとめは討論で!
生活指導 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
手をつなぐ―親と教師
PTA活動の中で
生活指導 2008年6月号
ミニ特集 教室で書かせるミニ作文テーマ集
「学期の振り返り作文」〜段落構成を意識させる〜
向山型国語教え方教室 2008年12月号
一覧を見る