詳細情報
編集後記
書誌
生活指導
2007年10月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
二学期(後期)がスタートしましたが、学級の子ども達の様子は、どうでしょうか。子どもの願いを聴き取りながら、自治を大切にした参加と共同で、9月をスタートしたはずでしたが、この頃になると子ども達の様相に変化がさらに現れてきます。以前の「うまくいった」と思う経験が、まるっきり通用しない子ども達のありようが…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
生活指導 2011年12月号
編集後記
生活指導 2010年3月号
編集後記
生活指導 2010年2月号
編集後記
生活指導 2010年1月号
編集後記
生活指導 2009年12月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
生活指導 2007年10月号
自由研究への誘い:事前指導のポイント
はてな?の追究心をどう揺さぶるか
楽しい理科授業 2000年7月号
感動の理科教育
「局面が限定」されるから、子どもは熱中する
教室ツーウェイ 2009年11月号
“教師の計画的板書”で授業をつくるスキル
実践レポート
社会科教育 2011年11月号
「生命」をめぐる異文化理解─宗教と教育の関連を考える
知・情・意・徳の総合的発揮を
現代教育科学 2002年5月号
一覧を見る