詳細情報
若い教師のための学級づくりハンドブック
すぐ使える遊び
しし座流星群合宿やってみませんか?―夜の学校を舞台に―(中学校)
書誌
生活指導 臨時増刊
2005年3月号
著者
國廣 俊二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
すぐ使える遊びという感覚ではありませんが、夜の学校を舞台に子どもたちが生き生きと活動できる小規模校向けのイベントを紹介します。 時は、一一月一七日から一九日くらいの天気が良くて都合のつく日です。一年間のうちに流れ星が多く見られる日(〇〇流星群と言われる)があります。夏のペルセウス座流星群と晩秋のしし…
対象
中学校
種別
記事
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使える遊び
しし座流星群合宿やってみませんか?
生活指導 2004年10月号
メッセージ
子ども世代の「時代体験」を共有しよう―ユーモアの精神をもって
生活指導 臨時増刊 2005年3月号
私の教室
愛とロマンの学級づくり―学級・学年の行事づくりを中心として―(中学校)
生活指導 臨時増刊 2005年3月号
私の教室
明日への拍手、未来への活動(中学校)
生活指導 臨時増刊 2005年3月号
すぐ使える遊び
あいこじゃんけん・間違いさがし・川柳―ちょっとした時間で仲間づくり―(中学校)
生活指導 臨時増刊 2005年3月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使える遊び
しし座流星群合宿やってみませんか?―夜の学校を舞台に―(中学校)
生活指導 臨時増刊 2005年3月号
「読み聞かせ」に推薦したい図書
トットちゃん、エルマー、落語
心を育てる学級経営 2002年11月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 39
低学年
向山型算数教え方教室 2002年12月号
小特集 主体的・対話的で深い学びを目指す!夏期集会&研究会情報
「読み」の授業研究会
国語教育 2017年7月号
今だから証言“日の丸・君が代”をめぐって〜あの時、私は〜
本当に日本が良くなると思った
学校マネジメント 2007年2月号
一覧を見る