詳細情報
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 (第39回)
ずばり!おどるポンポコリンでしょ〜う! part3
書誌
楽しい体育の授業
2024年6月号
著者
関体研チームきずなわ
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
シザーズパスで縄も絆も繋いでいこう! シザーズパスは,4〜5人程度で中縄を回して跳ぶものです。はじめは,跳ぶ回数を意識せず,縄の受け渡しの練習をしてみましょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 55
あの名曲でカッコよく!
楽しい体育の授業 2025年10月号
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 54
みんなでジャンボリー! Part3
楽しい体育の授業 2025年9月号
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 53
みんなでジャンボリー! Part2
楽しい体育の授業 2025年8月号
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 52
みんなでジャンボリー!
楽しい体育の授業 2025年7月号
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 51
かわいいだけでいいですよ! Part3
楽しい体育の授業 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 39
ずばり!おどるポンポコリンでしょ〜う! part3
楽しい体育の授業 2024年6月号
書評
『国語教育を中核に据えた学校教育の創造』(瀬川榮志監修)
国語教育 2007年6月号
“この授業”で言葉道場!授業が盛上がる面白テーマ例
“説明文”で言葉道場!授業が盛上がる面白テーマ例
国語教育 2013年4月号
男女仲良くない―何をどのようにリセットするか
男性教師の智恵
二学期にリセットするための三つの方策
女教師ツーウェイ 2006年9月号
一覧を見る