詳細情報
特集 鉄棒人気急上昇!のおすすめ指導アイデア
【提言】「鉄棒ができる・大好き」な子どもたちを育てよう!
書誌
楽しい体育の授業
2022年11月号
著者
赤嶺 智郎
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
全国の小学校では,安全面から校庭の遊具が減ってきていると言われています。そんな中にあっても鉄棒は,低・中・高学年すべての体育授業内容で扱われているために,多くの学校に設置されています。しかし,休み時間に鉄棒で遊ぶ子は多くなく,人気遊具とは呼びづらい現状です。特に学年が上がるに従って子どもたちの鉄棒離…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
鉄棒がクラスの人気になる!?教師の働きかけ
子どもが楽しく挑戦できる仕掛け
楽しい体育の授業 2022年11月号
「痛い」「怖い」を減らす アイテム&アイデア
「痛い」「怖い」を取り除く教具と指導の工夫
楽しい体育の授業 2022年11月号
特集 鉄棒人気急上昇!のおすすめ指導アイデア
動画でチェック!6年間で習う鉄棒の技一覧
楽しい体育の授業 2022年11月号
特集 鉄棒人気急上昇!のおすすめ指導アイデア
先生も苦手…でもこうすればOK!の示範のコツ
楽しい体育の授業 2022年11月号
知らない間に逆上がりができる体をつくる! 基礎感覚づくりエクササイズ
鉄棒を使わないおもしろエクササイズ
楽しい体育の授業 2022年11月号
一覧を見る
検索履歴
特集 鉄棒人気急上昇!のおすすめ指導アイデア
【提言】「鉄棒ができる・大好き」な子どもたちを育てよう!
楽しい体育の授業 2022年11月号
ホームページでするサイエンスQA 10
小学校5年「人の誕生」
楽しい理科授業 2004年1月号
一覧を見る