詳細情報
編集後記
書誌
楽しい体育の授業
2018年10月号
著者
細越 淳二
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
新学習指導要領が告示され,小学校は今年度から,その移行期に入っています。陸上運動系領域においても,子どもたちが走る,跳ぶ,投げる動きの獲得を通して主体的・対話的で深い学びを経験する中で,「知識及び技能」「思考力,判断力,表現力等」「学びに向かう力,人間性等」を確かに身に付けることのできる授業が求めら…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
楽しい体育の授業 2017年8月号
編集後記
楽しい体育の授業 2015年11月号
編集後記
楽しい体育の授業 2025年8月号
編集後記
楽しい体育の授業 2025年7月号
編集後記
楽しい体育の授業 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
楽しい体育の授業 2018年10月号
提言/「評価」で国語の授業を改善する
育成すべき言語能力を明確にした授業の創造
実践国語研究 2002年7月号
授業で生徒を変えた中学教師の向国実践記
真っ向勝負の倫理訓練
向山型国語教え方教室 2007年10月号
一覧を見る