詳細情報
特集 1年間がうまくいく!黄金の授業開き
クラスがキリッと引き締まる! 授業をスムーズにまわす学習ルール
集合・整列
書誌
楽しい体育の授業
2018年4月号
著者
今井 茂樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 子どもたちの指定席を決めよう 体育の授業は教室とは違い,机・椅子がありません。グラウンドや体育館に集合・整列する際,毎回集合場所や仕方が異なっていると,子どもたちは落ち着きません。体育でも教室と同様,指定席をつくり,落ち着いた雰囲気で授業を始められるといいですね…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 1年間がうまくいく!黄金の授業開き
【提言】子どもたちの学びの姿を見通しながら、初めの一歩を踏み出そう〜「教師力」と「授業力」のある教師を目指…
楽しい体育の授業 2018年4月号
成功に近づく! 体育授業45分の「型」
授業は多様に 教材に応じて使い分けできる2パターン
楽しい体育の授業 2018年4月号
運動苦手?でも大丈夫! 示範のコツ
技能だけでなく意欲を高める示範を!
楽しい体育の授業 2018年4月号
クラスがキリッと引き締まる! 授業をスムーズにまわす学習ルール
着替え・準備・片付け
楽しい体育の授業 2018年4月号
クラスがキリッと引き締まる! 授業をスムーズにまわす学習ルール
話の聞き方・座り方
楽しい体育の授業 2018年4月号
一覧を見る
検索履歴
クラスがキリッと引き締まる! 授業をスムーズにまわす学習ルール
集合・整列
楽しい体育の授業 2018年4月号
一覧を見る