詳細情報
特集 できた!達成感100%保障の体育基本ワザ
実践
【側方倒立回転】基礎感覚づくりとリズムで進める
書誌
楽しい体育の授業
2013年5月号
著者
田代 勝巳
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 基本技 側方倒立回転ができるようになるには、まず基礎感覚を養う必要がある。回転感覚、腕支持感覚、逆さ感覚である。これらの感覚を養うために、次のような運動を取り入れる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践
【前回り・後ろ回り】スモールステップできれいな前回り、後ろ回りを身に付けよう!
楽しい体育の授業 2013年5月号
実践
【開脚前転・開脚後転】開脚前転を成功させる三つのポイント
楽しい体育の授業 2013年5月号
実践
【逆上がり】負けん気爆発!ライバルと伸びる
楽しい体育の授業 2013年5月号
実践
【後方膝かけ回り】後方膝かけ回り習熟のための基礎技能と子どもが動く言葉「膝をカチッと入れなさい」
楽しい体育の授業 2013年5月号
実践
【開脚跳び】向山A式B式を忠実に追試する
楽しい体育の授業 2013年5月号
一覧を見る
検索履歴
実践
【側方倒立回転】基礎感覚づくりとリズムで進める
楽しい体育の授業 2013年5月号
第1特集 小学校/学級を最高のチームにする 赤坂真二の学級・授業開き
最初の3日間 一人残らず笑顔にする
自己紹介のアイデア
授業力&学級経営力 2017年4月号
一覧を見る