詳細情報
体育科における学力保障 (第46回)
シンクロハードルの実践@
TOSS福井 村田正樹氏の授業
書誌
楽しい体育の授業
2007年1月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
TOSS福井の村田正樹氏から、シンクロハードルの実践が送られてきた。提案性のある優れた内容である。 私はこれまで器械運動における集団指導を実践してきた。マット、跳び箱でのシンクロの指導である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
体育科における学力保障 132
恐怖心を取り除き、回転加速を高め、後転ができる授業A
後転の実際の授業実践
楽しい体育の授業 2014年3月号
体育科における学力保障 131
恐怖心を取り除き、回転加速を高め、後転ができる授業@
多久和広達氏の模擬授業
楽しい体育の授業 2014年2月号
体育科における学力保障 130
シンクロ側方倒立回転B
浜井俊洋氏の修正追試・その3
楽しい体育の授業 2014年1月号
体育科における学力保障 129
シンクロ側方倒立回転A
浜井俊洋氏の修正追試・その2
楽しい体育の授業 2013年12月号
体育科における学力保障 128
シンクロ側方倒立回転@
浜井俊洋氏の修正追試
楽しい体育の授業 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
体育科における学力保障 46
シンクロハードルの実践@
TOSS福井 村田正樹氏の授業
楽しい体育の授業 2007年1月号
【コラム】ノリきれない国際開発仕事人のつぶやき 24
「愚か者」をめざして
解放教育 2012年3月号
TOSSインターネットランドで勉強しよう!
50音チャレンジャー
家庭教育ツーウェイ 2006年11月号
総合的学習を国語学習で支える 9
国語教育 2001年12月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 96
【東京都】研究の火を燃やし続ける熱き教師
「道徳を愛してま〜す!」
道徳教育 2021年4月号
一覧を見る