詳細情報
特集 新「懲戒・体罰基準」と措置指導のガイド
体罰でない“この新措置”と事後指導のポイント
「長時間立たせる」と事後指導のポイント
書誌
学校マネジメント
2007年7月号
著者
山下 成明
ジャンル
学校経営
本文抜粋
○長時間立たせることは体罰か 今回の通知の「3 懲戒・体罰について」では、「いかなる場合においても、身体に対する侵害(殴る、蹴る等)、肉体的苦痛を与える懲戒(正座・直立等特定の姿勢を長時間保持させる等)である体罰を行ってはならない。体罰による指導により正常な倫理観を養うことはできず、むしろ児童生徒…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新「懲戒・体罰基準」―どう受け止めるか
先生にだけ体罰をゆだねるな
学校マネジメント 2007年7月号
問題行動への“毅然とした指導”とは―教育的配慮と法的措置の関連を中心に―
法的規制を超える教育の未来像
学校マネジメント 2007年7月号
問題行動への“毅然とした指導”とは―教育的配慮と法的措置の関連を中心に―
軽重と道理を気づかせる指導の徹底
学校マネジメント 2007年7月号
問題行動への“毅然とした指導”とは―教育的配慮と法的措置の関連を中心に―
毅然とした指導とそのための教育的配慮
学校マネジメント 2007年7月号
問題行動への“毅然とした指導”とは―教育的配慮と法的措置の関連を中心に―
相手への愛情があってこその懲戒
学校マネジメント 2007年7月号
一覧を見る
検索履歴
体罰でない“この新措置”と事後指導のポイント
「長時間立たせる」と事後指導のポイント
学校マネジメント 2007年7月号
授業でちょこっとICTを利活用するアイデア
図画工作・美術
特別支援学校 小学部/鑑賞場面で,楽しみながら作品のよさに気付くことが…
特別支援教育の実践情報 2022年7月号
一覧を見る